PRICE
料金
ご依頼にあたって
業務情報
まずは お電話・LINE・メールのいずれかで、
・ご相談内容
・初回相談のご希望日時
をお知らせください。折り返しこちらからご連絡の上、予約日時を決めます。
*お問合せのみでは料金は発生しませんのでご安心ください。
お問合せ
事務所での対面・(オンライン)ビデオ・出張(ご指定の場所)のいずれかの方法で、ご相談をお受けします。
【初回コンサルティング】 30分 5,500円
お話しをお聞きした上で、事案の整理・各種解決方法のご提案・当事務所が提供できるサービス(又はご紹介)について、お伝えさせていただきます。
報酬額
◆お客様目線に立ち、利用しやすい料金体系にしました
【報酬額に含まれるもの】
●基本報酬額には、
◎申請のためのお打合せ・ご連絡
◎立証資料のリストアップ
◎国内書類の取寄せ(代理取得可能なもの)又は、取寄せサポート(本人取得のもの)
◎申請に必要な書類の作成 又は、作成サポート(本人作成のもの)
◎官公庁との協議・交渉、申請(本人申請を除く)
など、行政への申請に必要なプロセスがほぼ全て含まれています。
(業務により異なる場合は必ず事前にご説明します。)
●(基本報酬以外に)別途費用としていただくものは、
◎官公庁に支払う印紙代、証明書手数料
◎官公庁への申請・協議や書類の取寄せ等で必要となる郵送費・(遠方の場合)交通費・日当など
◎翻訳料
などで、いずれもお見積りの際におおよその金額をお出しします。
●また、個別の案件の複雑度・難易度を考慮し、加算報酬を頂くこともあります。
こちらも事前にお伝えし明示しますので、ご安心ください。
(業務の途中で新たに発生した事情を除きます。)
●さらに、複数案件の同時依頼の場合には、割引をさせていただくこともあります。
また、顧問契約も承っておりますので、お気軽にお問合せください。
◆お支払い方法
①着手金(基本報酬額の半額。業務開始時)+報酬残額と実費等(申請前又は業務完了時)の二回払い
②業務開始時に一括払い
のいずれかでお願いしております。
-
決済方法:現金 銀行振込
-
原則として、電子領収書の発行になります。紙での領収書をご希望の方はその旨お伝えください。
-
銀行振込につきましては、振込手数料はお客様負担でお願いしております。
-
銀行発行の受領書・振込明細をもって領収書に代えさせていただきますので、別途領収書が必要な場合はお申し付けください。
取扱業務ごとの料金表
*記載のない業務につきましてはお問合せください。
各業務共通
永住許可申請
*注:加算事由の例・・・犯罪歴あり、年金に未納期間ありなど。必ずお見積りの際にお伝えします。
【業務の流れ】
①初回相談→お見積り
-----------着手金ご入金(業務委託契約)--------------
*着手金をご入金後、業務開始
②個々の案件ごとに必要な立証資料の考察・リストアップ
③(必要な場合)国外書類の取寄せ・翻訳
④国内書類の取寄せ
⑤理由書作成のためのヒアリング
⑥永住許可申請書類一式の作成
⑦理由書・意見書等、必要な書類の作成
⑧永住許可申請前の最終チェック
*報酬残額のお支払い
⑨管轄出入国在留管理庁への申請取次
⑩審査官からの質問状や追加資料提出要求への対応
⑪審査が長期になる場合の進捗確認
⑫結果通知の受取り
⑬出入国在留管理庁へ在留カード受取り
帰化許可申請
*注:難易度加算の例:住宅・学費ローン以外の借金がある方、高齢の方など。必ずお見積りの際にご説明いたします。
【業務の流れ】
①★初回相談
-----------着手金ご入金(業務委託契約)--------------
*着手金をご入金後、業務開始
②(必要な場合)法務局への事前相談
③個々の案件ごとに必要な立証資料の考察・リストアップ
④戸籍・国外書類の取寄せ、翻訳
⑤国内書類の取寄せ
⑥申請書作成のためのヒアリング
⑦帰化許可申請書類一式の作成
⑧動機書等、必要な書類の作成(又は作成指導)
⑨法務局への最終書類点検
⑩帰化許可申請前の最終チェック・個別面接対策
*報酬残額のお支払い
⑪申請の際の同行(有料オプション)
⑫追加資料提出要求等への対応
⑬審査が長期になる場合の進捗確認
-----------帰化許可→日本国籍取得-------------------
各種在留資格申請
*注:難易度加算の例・・・過去に不許可の案件、犯罪歴ありなど。必ずお見積りの際にご説明いたします。
【業務の流れ】
①初回相談→お見積り
-----------着手金ご入金(業務委託契約)--------------
*着手金をご入金後、業務開始
②個々の案件ごとに必要な立証資料の考察・リストアップ
③(必要な場合)国外書類の取寄せ・翻訳
④国内書類の取寄せ
⑤理由書作成のためのヒアリング
⑥各種在留資格申請書類一式の作成
⑦理由書・意見書等、必要な書類の作成
⑧各種在留資格申請前の最終チェック
*ご依頼者さま→書類へのサイン、報酬残額のお支払い
⑨管轄出入国在留管理庁への申請取次
⑩審査官からの質問状や追加資料提出要求への対応
⑪審査が長期になる場合の進捗確認
⑫結果通知の受取り
⑬出入国在留管理庁へ在留カード受取り
外国人雇用サポート
【業務の流れ】
(準備中)
起業サポート
【業務の流れ】
(準備中)
アポスティーユ
【業務の流れ】
(準備中)